
医院の治療理念
東洋クリニックでは、『体に優しい治療』を目標にしており、漢方薬、鍼灸などの東洋医学的治療を保険で行っています。
西洋薬も副作用のできるだけ少ない薬剤を優先的に処方し、使用量も最小限にしています。
心療内科というと馴染みが少なく抵抗を感じる方もいらっしゃるかと思いますが、生活の中にストレスや不安、イライラ等に悩みを抱える方は少なくないと思われます。
そういった日常的なお悩みもお気軽に東洋クリニックにご相談ください。
生活習慣(食事、運動、心身のストレス)の改善を図って、人が本来もっている自然治癒力を増強し、自律神経のバランスを改善することによって、あらゆる病気を予防、治療いたします。
自律訓練、ストレスのカウンセリング、小児期、思春期、更年期、老年期の健康相談も行っています。
たとえば、アトピー性皮膚炎にはステロイドは全く使用しないで、生薬を原料とした自家製の軟膏と漢方のエキス剤または煎じ薬のみで治療しています。
もちろんカウンセリングによる治療や小児期、思春期、更年期の健康相談も行っています。
岡山で心療内科をお探しでしたら、【東洋クリニック】へお気軽にご相談ください。 親身にご相談をお受けいたします。
「不安、いらいら、気持ちが落ち込む、元気が出ない」などの症状に漢方薬の煎じ薬が有効です。保険で出来ます。
新着ブログ
- 2025年3月31日
- [3秒筋トレ】のすごい効果;呼吸を止めずに口でカウント。前半はスッと,後半はゆっくり、目線は2mほど先;1日27秒
- 2025年3月27日
- [快眠術】認知症を予防する;午後3時以降にうたた寝はよくない。
- 2025年3月24日
- 【検査値】 世界の常識と日本の基準 変わっても訂正されない。
- 2025年3月23日
- 【朝食】食べないと、血糖値が乱高下。タンパク質25g、卵2個。つな缶、大豆製品;納豆、豆腐の味噌汁。乳製品;チーズ、牛乳、ヨーグルト
- 2025年3月20日
- [横隔膜呼吸】呼吸は「吐く」のが先;6秒吐いて、3秒止める